メロンプラセンタで肌美容を始めませんか?植物性プラセンタとは

プラセンタは「哺乳類の胎盤」にのみ含まれている成分ですが、植物にも、成長因子を持つ「植物性プラセンタ」があることをご存知でしたか?
ここでは「植物性プラセンタ」の中でも、このところ注目され始めたメロンプラセンタを取り上げ、その特徴や効果などをまとめました。
動物だけでない!植物にもプラセンタ成分が!?
私たちが選ぶプラセンタサプリやコスメには、動物由来のプラセンタが使用されています。医療用のプラセンタの場合、ヒト由来のものが用いられます。さて、植物にもプラセンタが存在することはご存知でしたか?
もちろん植物と哺乳類のプラセンタは全く別の成分です。植物性プラセンタは、植物の子房(しぼう:一般的に果実となる部分)とその中にある胚珠(はいしゅ:種になる部分)が接する部位の「胎座(たいざ)」がそれにあたります。
メロンを例に取ると、種子と果肉をつなぐ綿状の部位といえば分かりやすいでしょうか。胎座も胎盤と同様、種子を作るために栄養分を送り込む役割を果たしています。
メロンプラセンタの特徴
ここからは、メロンプラセンタにはどのような特徴があるのかをみていきましょう。メロンプラセンタを含む植物性プラセンタには、動物性プラセンタの特徴といえる「成長因子」が含まれていません。
ですが、アミノ酸やミネラル類ビタミン群が豊富に含まれています。メロンの果肉は大きく、種もたくさん含まれています。メロンプラセンタと呼ばれる「胎座」が多く存在するため、これを美容分野に応用する機会が増えてきたと考えられます。
それに、「甘い・高級・誰もが好む果実」というような、良いイメージもあります。
まとめると、細胞を活性化させると言った効果はメロンプラセンタにはありませんが、アミノ酸やミネラル分、ビタミンといった美肌に良い成分が凝縮されており、それが美肌に効果があるととらえましょう。
食物アレルギーの人は服用前に注意を
メロンプラセンタサプリには、メロン由来の成分が含まれているため、果物にアレルギー症状が出る方の服用は避けた方がよいでしょう。購入前に成分表示を良く確認されることをおすすめします。アレルギー体質の方は、服用前に医師に相談されることをおすすめします。
動物性プラセンタは馬や羊、豚など動物由来のプラセンタエキスを使用しています。これらの成分と比べるとメロンプラセンタ(植物性プラセンタ)はアレルギーの発生や品質面などで安全に服用することができます。
また、宗教上の観点から動物由来のプラセンタエキスを摂取できないという方でもメロンプラセンタを利用することで、肌の調子を整えていくことができます。
まとめ
メロンプラセンタだけではなく、植物性プラセンタ製品は数多く販売されています。先述のアレルギー問題等もありますので、体質に合わせたプラセンタ製品を選ぶようにしましょう。
ライター名:鍋谷萌子
3000記事以上の美容記事を手掛けてきたライターです。
「わかりにくいものをわかりやすく」をモットーに、可能な限り、公正な視点・正しい知識でスキンケアアイテムを解説していきます。