気になる!プラセンタサプリの効果と副作用ってあるの?

「気になる!プラセンタサプリの効果と副作用ってあるの?」サムネイル画像

肌に対するアンチエイジング効果や毎日の元気が保てると話題の「プラセンタ」。壮年世代の健康維持や美容法で注目されている成分です。最近はサプリメントなどで摂取する方が増えていますが、「効果はどうなの?副作用があるって聞いたけど…」と悩む方のために、プラセンタの効果や副作用についてまとめました。

 

プラセンタサプリに期待できる効果とは?

プラセンタサプリは、哺乳類の胎盤から抽出されたエキスを配合した健康食品です。アミノ酸やコラーゲン、ミネラル、ビタミンを豊富に含んでいるので、健康維持や滋養強壮に良いと紹介されています。また女性がプラセンタサプリを使うことで肌の老化を防ぐ効果や保湿などのアンチエイジングを狙うこともできます。 目覚めのスッキリ感が欲しいと感じている方や、一日をパワフルに過ごしたい方にもおすすめです。胎盤抽出エキスですので女性専用という見方もありますが、男性も飲むことが可能です。

 

プラセンタの副作用があるって本当?

サプリメント自体に含まれるプラセンタエキスは低用量ですし、馬や豚、羊などの胎盤から抽出したエキスですので、副作用の心配はないとされています。
ただし、プラセンタエキスには代謝を高める働きがある他、女性のリズムにかかわるビタミンEが含まれているため、体質によっては不正出血や生理のリズムが速くなる可能性も否定できません。                           

サプリメントは食品ですので、プラセンタサプリに対しここまで副作用を気にする必要はありませんが、初めてプラセンタサプリを飲まれる方は、目安量の半分から飲み始め、1週間ほど時間をかけて目安量まで増やしていくとよいでしょう。
また、処方薬としてホルモン剤を使用している場合やピルを服用中の方がプラセンタサプリを使用する際は、医師や薬剤師に相談されることをおススメします。

 

プラセンタ療法とプラセンタサプリの違いは?

「プラセンタ療法」は医療用プラセンタ製剤を用いて更年期障害や肝障害を治療することを指しています。美容外科でも、医師の処方に基づいて医療用プラセンタ製剤を注射し美容面の若返りや疲労回復を目指した治療を行うことがあります。

プラセンタサプリは馬・豚・羊由来の動物プラセンタエキスを使用しています。一方、医療用プラセンタ製剤はヒト由来プラセンタを精製したもので、同じ動物プラセンタでもそもそもの成り立ちが異なります。
この違いを知り、正しくプラセンタサプリを使うことで副作用を感じることなく美や若さを取り戻せます。

 

まとめ

プラセンタを用いたサプリメントは動物の胎盤から精製された物で、医薬品として用いられるヒト由来プラセンタと大きく異なります。サプリメントと医療用プラセンタの成分と効果の違いをはじめに知っておき、これからのプラセンタ生活に役立てていきましょう。

 

ライター名:Rocca*apr6
WEBライター10年目。士業アシスタントのバイトもこなす主婦。
美容・ダイエットならお任せ!趣味は夫とロカボと楽器演奏

関連記事