• TOP
  • »
  • 化粧品
  • LINEで送る

アトピー改善にはワセリンがおすすめ?ワセリンの種類と悪化させないための注意点

アトピーの代表的な症状の肌の赤味やつらいかゆみなどは、肌の乾燥が大きく関係しています。 そのため肌の保湿に効果があるといわれているワセリンは、アトピーの肌にも良いといわれているのです。 しかしワセリンの使い方を間違えると、肌の乾燥が改善しないどころかアトピーが悪化する可能性があるということをご存知でしょうか。 そこでアトピーの肌に塗るワセリンの種類や、知っておくべき注意点をご紹介します。 なぜワセリンでアトピーの改善効果があると言われるのか まずアトピーが起こる原因は、未だ解明されていない部分が […]

続きを読む

  • LINEで送る

ワセリンは日焼け止めに効果あり?日焼け後にも使えるワセリンを紹介

乾燥した手足や唇に塗ると高い保湿効果があるといわれ、愛用者が増えているワセリン。 しかしワセリンは乾燥した肌だけでなく、日焼け止めや日焼け後にメリットがあるということをご存じでしょうか。 そこでワセリンが持つ効果や、日焼けに対してどのようなメリットがあるかをご紹介します。 ワセリンとは ワセリンとは原材料である「石油」を、高純度に精製して不純物を取り除いて作られる鉱物油のことです。 しかし石油と聞くとガソリンなどをイメージするため、「本当に肌に良いの?」という疑問を持つ方も多いでしょう。 ワセリ […]

続きを読む

  • LINEで送る

豆乳石鹸の本当の効果とは?ムダ毛に効果があるって本当?

女性は常に美への追求を欠かせない生態を持っています。その中でも特に「ムダ毛」に敏感なのではないでしょうか。 キレイに除毛しても、また生えてくるムダ毛。 処理をするごとに肌荒れやカミソリ負け、ケミカルな除毛グッズを使ってアレルギーを起こしてしまったという経験は誰しもが持っているはずです。 ここでは、美容に敏感な女性の多くが取り入れている「豆乳石鹸」をクローズアップし、ムダ毛に効果があるかどうかを検証してまいります。 豆乳石鹸とは 豆乳石鹸とは、一般的に石鹸をつくる過程の中で、豆乳もしくは豆乳の成分 […]

続きを読む

  • LINEで送る

アイクリームは何歳から使うべき?乾燥肌やほうれい線に効果を持つのか

早い人で20代後半~30代、40代以降ではほとんどの女性に起こる目元の小じわやたるみ。 目元にシワがあると実年齢よりも老けて見えるので、なるべく早く治したいと思うものですよね。 そこで目元のトラブルを解消するために活躍するのが、目元ケア専用美容液のアイクリームです。 しかしアイクリームを使い始める年齢や効果がよく分からず、なかなか手が出ないという方も多いのではないでしょうか? そこでアイクリームの使い方や効果、またアイクリームに関する疑問についてご紹介します。 アイクリームとは 目元の皮膚は顔の […]

続きを読む

  • LINEで送る

マツエクのクレンジングの方法と落とし方、ダメな成分について

 今では、あらゆる世代の女性が利用するようになった「マツエク」。 マツエクは、まつ毛のエクステンションという意味で、まつ毛に人工毛を接着してまつげの本数を増やす技術です。 マツエクを施した際は、アイメイクのクレンジング方法一つでマツエクを長持ちさせることができます。 では、その方法とはどのようなものなのでしょうか。 マツエクをつけたアイメイクのクレンジング方法 まず、マツエクはどのように装着されているのかをおさらいしましょう。 マツエクは、1本にまつげに対し1~5本程度のマツエクの束を接着剤(グ […]

続きを読む

  • LINEで送る

セルフマツエク初心者でも分かるマツエクを付ける位置やつける方法など

マツエクのサロンで1回施術すると、5,000円から10,000円くらいかかります。 ところが、セルフでマツエクをするなら、同じ値段で10回から20回マツエクができてしまう。 これは、お得ですよね! でも、目やまぶたの腫れ、かゆみ、失明などまで、マツエクは細心の注意を払わないと危険なことがあるのも事実です。 ここでは、セルフマツエクのやり方、注意点などについて解説します。 マツエク初心者には、セルフマツエクキットがおすすめ! セルフでマツエクをするのに必要なものを挙げます。 1、前処理剤、コットン […]

続きを読む

  • LINEで送る

オーガニックコスメ・ミネラルコスメの違いとは?

「肌に優しい化粧品」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? 少し美容に詳しい方なら、おそらく「オーガニックコスメ」と「ミネラルコスメ」の2つを挙げるでしょう。 では、この2つの特徴と違いは何なのでしょうか? ここでは、それらを解説したいと思います。 それぞれの定義から見る違い 現在、日本では「オーガニックコスメ」の定義も「ミネラルコスメ」の定義も、法律できちんと定められていません。 ですから、世の中で通用している概念をお伝えします。 オーガニックコスメとは 「オーガニック」は、「有機」の […]

続きを読む

  • LINEで送る

化粧品の使用期限とは?試供品や未開封品の使用期限はいつまで?

肌につける「化粧品」は、ともすれば、食品と同じほどに私たちの美容に影響を与えるものです。 ただ、この化粧品は、食品とは異なり、「期限」が書いていないことがほとんどです。 特に、もらってきた試供品などは、「これ、いつもらってきたんだっけ?まだ使っても大丈夫?」と迷うことも多いのではないでしょうか。 また、開封前(未開封)のときの使用期限も気になるところ。 今回は、「化粧品の使用期限」について見ていきましょう。 なぜ化粧品には使用期限が書かれていないの? そもそも、なぜ化粧品には使用期限が書かれてい […]

続きを読む

  • LINEで送る

化粧品が原因で肌荒れが起きた時の対処法と原因、治し方とは

肌を美しく保つために化粧品を使っていたのに、これが原因で余計に肌が荒れてしまった――――このような経験をしたことのある人もいるのではないでしょうか。 化粧品によって起こる肌荒れは、そもそも何が原因なのか、そしてその治し方はどのようなものがあるのかについて見ていきましょう。 化粧品が肌荒れの原因に!その理由は? 化粧品が肌荒れの原因になる理由は、大きく分けて2つあります。 まず1つめは、「しっかりと化粧品を落とし切れていなかったことによる肌トラブル」です。 ここでいう「化粧品」は、「基礎化粧品」で […]

続きを読む

  • LINEで送る

無添加の化粧品を使うメリットとは?効果は?定義は?

現在、「肌に優しい化粧品」として、「無添加の化粧品」がたくさん販売されるようになりました。 だれもが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 なんとなく肌によいイメージがある「無添加の化粧品」。これの真実と効果、そしてメリットを見ていきましょう。 無添加化粧品の定義は実は存在しない? 意外に思われるかもしれませんが、「無添加」には、明確な定義もありません。 この表記が見られ始めるようになったのは、2001年ごろのこと。 この頃までは、化粧品には全成分の表示が義務付けられておらず、アレルギー […]

続きを読む

  • LINEで送る
1 / 512345